31
May


中国の四川省政府は、インドネシアとの貿易・投資協力を強化したいと考えています。四川省貿易局長のシュー・イーシン(徐宜新)氏によると、両国は特にインフラ、農業、製造業、天然資源の分野でインドネシアとの協力に大きな可能性を秘めているということです。これは、月曜日ジャカルタで開催された中国(四川)・インドネシア経済貿易会議で、シュー・イーシン氏が語ったものです。「何千もの川がある省」として知られる四川省は、クリーンエネルギー、つまり中国東海岸の全産業の 60 パーセントに使用される天然ガスの生産地です。同省の人口は8900万人で、シュー・イーシン氏はインドネシアからの投資家が活用できる大きな市場だとしています。インドネシアとの貿易協力を拡大するため、四川省政府は、スラバヤ、バンドン、メダンに国際倉庫免税区域の建設を推進しています。また、ゴム、石炭、金属、ツバメの巣などのインドネシア資源の中国国民へのマーケティングを支援する電子商取引の開発も行っています。四川省はまた、国際空港と港の建設を完了し、他国との協力を促進するために通関手続きを加速しました。

31
May


東南スラウェシ州は、2023613日から14日に開催予定のセネガルのダカールで開催される国際採取産業透明性イニシアチブ(EITI)会議にインドネシアを代表する唯一の地域です。東南スラウェシ州知事アリ・マジ氏は、イルハム・カイモディン報道官を通じて、世界約57カ国が参加する予定の国際セミナーに東南スラウェシ州が貢献できるのは幸運だと述べました。アリ・マジ州知事は、指導者就任以来、東南スラウェシ州がこれに貢献し、東南スラウェシ州は、豊富な鉱山資源を有する地域の一つであるため、世界中のEITI関係者との機会を活用し、国際採取産業透明性イニシアチブを推進する上での進捗状況および課題に関する情報に会談し、共有し、議論すると述べました。

31
May


ソウルの外務省によると、韓国と日本は5年ぶりの二国間軍縮・不拡散協議を開催し、北朝鮮に対し軍事偵察衛星打ち上げ計画をすぐにキャンセルするよう求めました。外務省の核不拡散・外交企画局長パク・ヨンヒョ氏は、月曜日に済州島で外務省の軍縮・不拡散・科学局長海部篤氏と会談しました。同省によると、双方は北朝鮮の核の脅威の増大と、今後数週間以内に偵察衛星を打ち上げる計画について懸念を表明したということです。当局者らは、弾道ミサイル技術を利用した全ての発射を禁止する国連安全保障理事会決議への重大な違反であるとして、発射を中止するよう北朝鮮に求めました。

30
May

インドネシアのJoko Widodo大統領は、トルコ大統領として再選され、2028年まで大統領を務めるRecep Tayyib Erdogan氏に祝意を表しました。Joko Widodo大統領は529日月曜日、ソーシャルメディアを通じて、インドネシアはトルコとの協力を強化する用意があると述べました。これに先立ち、トルコのRecep Tayyib Erdogan大統領は、トルコ大統領選挙の第2回投票で勝利したことを受け、団結と連帯を呼び掛けました。Erdogan大統領は任期を2028年まで延長します。AFP通信が529日月曜に報じたところによると、トルコのアンカラにある大統領宮殿前でErdogan大統領は支持者らを前に、全員が団結と連帯で 一つにならなければ ならないと述べました。

Page 1 of 1274